ホーム > イベント・お知らせ

スタッフブログ

ホーム > イベント・お知らせ | スタッフブログ

♥トリミングのお友達♥

こんにちは😀

最近はぽかぽかな日が続き、春がすぐそこまできてますね☺

4月頃からノミダニの予防時期となりますので、予防薬は動物病院さんでご相談してくださいね😀

 

さてさて、トリミングで来てくれたお友達のご紹介です😀

MIXのゴンちゃん💜

毎月のカットと、お家でのシャンプーで綺麗を保っています😍

お肌がカイカイになるので、まめなシャンプーが大事ですが、当店ではルールや法律を厳守し、獣医師免許のないトリマーは診断や治療はできませんので、獣医さんの指示のもと飼い主様と協力し施術させていただいています。

これをすれば治るなど確実な方法もないですし、必ず獣医師さんへ相談するようお願いしています。

ゴンちゃんは性格もとっても可愛くて、いつもルンルン尻尾が高速で動いているんです😂

お写真でも尻尾の躍動感を感じていただけるかと🤭

 

 

今月は「不思議の国のアリス」にしてみました😍

毎月フォトセットを変えていますが、お写真が苦手な子は無理に撮影していませんのでご了承ください。

ワンちゃんの安全第一で無理せずやっています😀

 

その子の幸せに繋がるお手伝いが少しでもできたらいいなと、日々思っています💜

安全管理の徹底

いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

今回は、当店での【安全管理の徹底】についてお話ししようかなと思います。

お店によって人によって考え方は違い、他者を非難したり否定するものではございませんので、ご理解くださいね😀

私は、最近ワンちゃんと飼い主様が悲しむ事故・事件を知るたびに、絶対あってはならない!!と気を引き締めると同時に、安全対策についてよく考えるようになりました。

特に多いなと感じるものをまとめてみました。

①サロンから脱走

これは、ほんの一瞬でドアをすり抜けてしまったことで、脱走してしまい飼い主様の元へ生きて帰ることが出来なかったわんちゃんがいます。

これって、完全に防げることなんです。すべてのドアを施錠するだけですからね。

ペットホテルに預けた際のお散歩で脱走もあります。

これもリードを何重にもし、1本手が離れてももう2本手に持っているなり、ショルダーや腰に巻き付けておくなり、対策は出来ます。

当店では、車通りの多い道路に面しており安全のため、店舗裏にあるフリースペースで自由時間を設けています。

②トリミングテーブルから落下

これも多い事故で、最悪の場合ワンちゃんが亡くなることもあります。

トリミングする際は、命綱と呼ばれるリードを適切に着けていれば防げる事故です。

見た目が悪いと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、命には代えられません。

③犬同士の喧嘩

多頭飼いしている方ならご存じのことも多いかと思いますが、喧嘩って突然起きます。

喧嘩っ早いワンちゃんは特に要注意です。我が家にも男の子5頭いますが、とにかく突然喧嘩が始まり止めないと危ないこともあります。

普段は穏やかなのに、ちょっとしたことがきっかけで起こります。

なので、当店では他のお家のワンちゃんとの接触はさせません。

同居犬も体格差によっては、ケージを分けてお預かりしたり対策しています。

④店内フリーでの怪我

これも、床の素材によっては滑るため転倒やパテラの症状を悪化させる原因になります。

少しの段差で骨折した子や、家のリビングで滑って転び頭を打ったり、足を痛めたりといろいろな事故を聞きます。

当店では、そのような事故を防ぐためケージでお迎えを待つ形にしています。

 

全国で色々な事故が起きていることを知り、当店ではご来店いただいた時のままの状態で、無事にお家へお返しすることまでがトリミングと考えています。

カットの綺麗さや可愛らしさ、要望通りにカットすることも大切かもしれませんが、私はそれは二の次でありまずはその子の命を守ることを最優先にしています。

 

明日は我が身と思い、ワンちゃんに神経質すぎるくらい神経質な私ですが、ご理解いただけますと幸いです😍

♥あけましておめでとうございます♥

あけましておめでとうございます。

2023年は、1月5日より営業を開始しました😀

今年の抱負は「無理をしない」です😜

ワンちゃんに無理強いしない、自分も無理をしない、トリミングやお店を好きになってほしいな、怖くないよと知ってほしいなと思います。

そして、どんな些細な事もワンちゃんが無理をしないためにも、飼い主様にお伝えしていきます。

例えば、保育園や学校で担任の先生に「○○さんはとても元気でいい子にすごしていますよ」としか言われず、実際に参観日に行ったら全然違った!!なんてことがあったら嫌ですよね・・・

もっと早く本当のことを知りたかった、もっと早く知ってたら対処してたのに・・・なんて思うと思います。

なので、当店ではこれからも包み隠さず不安なことは伝えますし、飼い主様も不安に思うことや些細なことでもお気軽にお申し付けください!!

↑うちの子たちです🤗年末に急いでシャンプーだけして撮ったので、ボサボサですが(笑)

みんなシニアになり、看板犬からは退きましたが仲良く元気に過ごしてます😀

寒くなると体調を崩しやすいので、皆様もお気を付けください。

では、今年もよろしくお願いします。

♥今年も1年お世話になりました♥

2022年の営業は本日で終了しますが、本当にたくさんのワンちゃんと飼い主様とお会いでき、たくさん支えていただき、ありがとうございました。

今年は、たくさんのワンちゃんとのお別れがありました。

もう会えないんだなと思うと、辛くて泣いてしまいそうになりますが、きっとお空で元気に走り回っていると思うので、その子たちの分まで来年もたくさんのワンちゃんの綺麗のお手伝いができれば幸いです。

いつかお別れがやってくる命を大事に、ワンちゃんの心を大切に来年も精進してまいります。

至らぬことも多々あるかと思いますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

皆様よいお年をお迎えください。

12月31日(土)~1月4日(水)までお休みですので、お電話は繋がりません。

2023年1月5日(木)10時より営業致します。

♥シニア犬のトリミングについて♥

こんにちは☺

最近寒くなり、冬ももうすぐ始まりますね⛄

そんな季節の変わり目って、ワンちゃんの体調不良が多くなったりします。

少しでも様子がおかしいな?と思ったら、早めに病院へ行ってあげてくださいね。

特にシニア犬と呼ばれる7歳以上のワンちゃんは体調の変化が表れやすいですし、トリミングの時も、あれ?と思うことが出てきます。

前回は問題なく施術出来ていたけど、今回はなんだかフラフラしたり、首が上がらなかったり、伏せたり疲れやすくなったりしてるな・・・なんてことも少なくありません。

そんな時はこちらから、短くカットし時短できるようにご提案したり、何回かに分けてトリミングすることをおすすめしています。

私が飼っている愛犬も、シニアの子は短くカットしています。

12歳のトイプードルの桃は、体力も有り余る若い頃はアフロに、7歳頃からテディベアに、現在は顔バリに😍

アフロスタイル💖

テディベア💖

逆光で頭が欠けちゃいました😅

顔バリ💖

こんな感じで徐々に短くしていきました。本人も楽そうですよ☺

当店はご新規様の年齢制限はありますが、若い時から通ってくださっているワンちゃんに関しましては、最期まで施術させていただいていますので、ご安心ください。

シニアのワンちゃんの、快適な生活を送る手助けに少しでもなれたら嬉しいです😀

♥トリミングのお友達♥

こんにちは☺

 

今日は久しぶりに、トリミングでご来店のワンちゃんをご紹介します😍

トイプードルのマハロちゃん💖

4月のお写真ですが、とっても可愛いので載せちゃいます(笑)

マハロちゃんは韓国風ベアという、今流行のスタイルにしています☺

ママさんが毎日お手入れをして毎月トリミングしているので、ご希望のスタイルも難なく出来ちゃいます☺

ワンちゃんも人と同じで、【美は一日にしてならず】です。

長めのスタイルや、ふんわりのお顔がお好みの方はなるべく毛玉が出来ないよう、ブラッシングをしてあげると良いです☺

毛玉が多いと皮膚やワンちゃんにとって、かなりの負担になるので当店では迷わず短くさせていただいています。

トリミングがワンちゃんにとって嫌なものにならないよう、負担にならないよう、一番はワンちゃんの心を壊さないよう気を付けて施術しています。

そのため、一度ですべてが完璧に施術できないこともありますし、時には回数を重ねて嫌がらずに出来るように導いています。

また、カット犬種でないワンちゃんをバリカンで過度に短くすることは、あまり推奨していません。

理由は調べてみてください😂

そして当店では、飼い主さんが居たほうがいいかな?と思う子には、最後まで付き添っていただいています。

何も隠すことはないので、すべて目の前で施術し説明しながら時にはプライベートなお喋りをしながら・・・なんてことも☺

そうすると、飼い主さんもワンちゃんが変わっていく様子を実感します。

あれ?今日はいい子にしてるね~なんて、実際ご自身で見ることでワンちゃんの頑張ったことにすぐに気づきます。

もし預けるのが不安だな、どんなことをしているのか見てみたいなって方はご予約の際にお申し付けください。

大歓迎です😍

※現在12月は満員となりましたが、11月は若干空きがありますのでお気軽にお電話にてお問い合わせください。

このページの上部へ